その他
下関商業高等学校 情報処理部 公式ウェブページ
SHIMOSHO Information Processing Club
  • ダウンロード
  • 豆知識

ダウンロード

壁紙

 本校の校章とスローガンをあしらった逸品です。下商OB・OG必見の一品!!です。

内容物 (iPhone4s/5 android(HD 16:9) PC用)

下商の壁紙
ダウンロードボタン

マウスポインター

 下商公式(?)マウスポインターです。
スクールカラーの紫色を基調に作成しました。
詳細はファイル内の「お読みください.txt」をご覧ください。

下商のマウスポインター
ダウンロードボタン

校章

 下関商業高等学校の校章です。
スクールカラーの紫色ver.と黒色ver.が含まれています。
zip形式で圧縮されています。

下商の校章
ダウンロードボタン

下関商業高等学校の豆知識

クラス名の意味

クラスプレート

 下関商業高等学校は、通常の学校と違いクラス名が数字や英文字ではありません。
下商では、商業科が「仁・義・礼・智・信」、情報処理科に「和」、定時制に「浄」が割り当てられています。
現在のクラス名は、1905年4月に、それまでの甲・乙・丙・丁を、中国儒教思想に由来する「仁」「義」「礼」「智」と改めたのに始まります。

 
  • 『仁』
    愛情が深く、思いやりがあること。 また、「背中に重い荷物を背負った人」「荷物を堪える」という意味でもある。
  • 『義』
    人として常に正しい道を守る心。 「美しい舞の姿礼を行う美しい姿」の意味で、『義』は誼(よしみ・したしみ)を表しており、事に応じて最善で最も美しい処置をする意味でもある。 また、他人と親子兄弟の関係を結ぶという意味にも用いられる。
  • 『礼』
    他人を尊重すること。 『禮』は「神に酒を献ずる」という意味で、「神に礼拝をしている」の意味でもある。 また、礼儀・お辞儀・感謝の心の意味にも用いる。
  • 『智』
    知恵が豊かで、正しい判断を示すこと。 『知』と『智』は同義の文字。口で続けざまに述べるという意味で、「理解し考える働き」「かしこいこと」の意味でもある。 また、孟子は「是非の心は智の端なり」といい、物事が正しいか正しくないか、善か悪かの判断が『智』の第一歩としている。
  • 『信』
    言うことと心が一致すること。 「口からでる」という意味の『言』が内となる心と一致する。「口から外に出す」という言葉が「内なる心」と合致する意味である。 つまり、「うそを言わないこと」「まこと」「誠実」という意味である。
  • 『和』
    もの静かで暖かいさま。 「和」は古代日本人が重んじた徳目の一つ。 「やわらぐこと」「おだやか」「むつまじいこと」の意味。
  • 『浄』
    けがれのない美しい心。


講堂

新講堂
新講堂
旧講堂
旧講堂

 平成25年に完成した鉄筋4階建て、延べ床面積約1276平方メートルの新造の講堂です。

  • 1階 : 食堂・吹奏楽部の部室
  • 2階 : 宿泊施設
  • 3階 : 500人収容可能な多目的ホールとなっています。(4階部分はキャットウォーク(吹き抜け)です。)

 取り壊された旧講堂は、2005年10月に映画「出口のない海」のロケにも使われました。 また、本校職員もエキストラとして参加しました。



万古館

検索画面

 全国トップクラスの八万冊以上の蔵書数を誇ります。在校生以外でも利用することが可能です。 また、生徒は教室に設置されているパソコン等の校内端末から、蔵書を検索できるようになっています。



姉妹校

 現在、下商の姉妹校は二校あります。鹿児島商業高校、 大韓民国の開成高等学校(旧:釜山商業高等学校)の二校と姉妹校の盟約を結んでいます。

2011年、鹿児島商業高校との姉妹校盟約締結が50周年を迎え、記念講演会(講師:落語家・三遊亭歌之介)が開かれました。



下関商業高校用語

 あなたは、いくつわかりますか?

  • 下商  : 下関商業高等学校のことです。
  • 中庭  : (ちゅうてい)と読みます。("なかにわ"ではありません)
  • ホーム : クラスのことです。(例 担任が土井先生なら"土井ホーム"となります)
		
			          _mmmm,_     ,ag       _,mmg_
			        _MK"X]PMWm_  _QMMk   _umNHPDPNNy
			       _MMm/h4GPqPNm_AWMWNL_gNHL7L]L)K]Mk
			      qMMMMMWmENL]5mCANWNQC]Llp0g'm]NMMMMK
			     uMWQGMNWMMMMMMMmMWMWMmmMmMMMMMNNM4VWMm_
			    gMNV]WB{WV]M[MNNMWWMMWM0WMDMMKNWKHNK]NMMk_
			 _gMMP[WNXmDKmB{NNgMHP]MMEHNKWMNWWN[TMKPQm}NMMmmp
			 """""""^"" ]WMMMMNWbvWMMNemMMWMMMWE,""""""' ""゚
			           dMMNP""""゚ ]MM[  """゚"NMMWL
			           ]MMK       ]MM[       _MMML
			            WMMb,___  ]MM[  ___umMMN"
			             "NMMMMMMMMMMNWWMMMMN\"
			                ""gWWWWMWWWMMMm[
			                qMMMP"'MM[ "]MMN
			                ]MMK  .MWL  _WMNL
			                 NMMm,_MWLamMMN'
			                  "\MMMMWWWNP"
			                   qWMK\NPMMNp
			                  .MM[ ]NL WM0
			                   ]WNp]NLmWR'
			                    "]WMWQ[^
			                      "]N"
			                        W

			
トップページ 顧  問 大会紹介 リンク
活動日誌 部  長 功  績 その他
活動状況 部  員 歴  史  
ページ上部へ